台所の片づけで一番先にやったのは?

3 min 47 views
チーム旅猫

チーム旅猫

小中高の3人の子どもたち、2匹の猫さんと暮らす、50代シンママひとりっ子です。アラナイ(around 90)の両親が最近施設に入ることで、実家のお片づけ問題が浮上。片づけを通して感じた発見や、自分サイズの暮らしについて、書いていきたいと思っています。趣味はアコーディオン。好きなものはコーヒーとチョコと猫。私の中に、いろいろな私がいて、みんなで私を支え合いながら暮らしているな…という思いから、「チーム」を名乗っています。よろしくお願いいたします^^

FOLLOW

こんにちは。チーム旅猫です^^
さて、両親の施設入所に伴って浮上した「実家お片づけ問題」。食料関係を先に片づけておきたく、台所から手をつけています。なかでも真っ先に手をつけたのが、食材の救出でした。「賞味期限」が多少きれていても、何とかなりそうな食材は、我が家で消費しよう。なにしろ、今日が一番新しい1日ですから。
*賞味期限と消費期限の違いとは?

そんなわけで今回は、救出しようと試みた食品たちをご紹介します。台所のお片づけ問題を片づけている(ややこしいな…)方の参考になったら嬉しいです。もちろんあくまでも、ご自身で判断してくださいね^^

賞味期限は切れていたけれど、救出した食品

…賞味期限の切れた米酢や黒酢が何本かありました。酢は腐らないそうですが、時間が経てば風味が落ちていそうです。毎朝、大さじ1杯の酢と、大さじ1杯の酵素ドリンクを5倍~の麦茶で割って飲んでいるので、私のお酢ドリンク習慣を助けてもらうくらいなら大丈夫かな…と、思い切って救出。現在、元気に飲み切りました!

ポン酢・ドレッシング類…未開封で冷蔵庫保存、賞味期限が3か月前、という状態だったので、おいしくいただきました。

海苔…いただきものの焼き海苔が、未開封で箱に入っていました。賞味期限が数か月過ぎていましたが変色もなく、しっけてもいなかったので、佃煮にして、いただきました。味つけ海苔は開封後すぐに冷蔵庫に入れつつ、完食。
“飯泥棒”と家族にも大人気! 手作りの海苔の佃煮

チョコレート…チョコレートは水分が少なく糖度が高いために傷みにくいそう。この理屈から行くと、ナッツなど別の素材が入ったチョコレートや、生チョコなど水分の多そうなチョコレートは注意が必要そうですね。実家にあったのは、一般的な板チョコだったので救出しました。冷蔵保存だったので、多少風味は落ちていましたが…^^;

じつは賞味期限がない食品

賞味期限が基本的にない、という食材もあるんですね。塩、砂糖のほか、はちみつや梅干し、焼酎もその類だそうです。梅干しは高い塩分濃度によって長い保存期間が保たれているようなので、減塩の梅干しの場合は注意が必要かもしれません。インスタントコーヒーにも、賞味期限はないようです。ただ、実家にあったインスタントコーヒーは開封されており、湿気を含んで固まっていたので諦めました。

実家の冷蔵庫の中には、市販の梅干しから手作りと思われる梅干しのビンまで、複数の容器が入っていました。どれも昔ながらの、しっかりと塩の効いた梅干しのように思われたため、救出することに。家には梅干しおにぎりが大好きな子どもがいますし、お弁当の傷み防止にもなるし、梅和えや梅おかかなど、食のバラエティも広がるしで、本当に助かりました!

また、父は焼酎が大好きで、まだ手をつけていない焼酎もいくつかあったため料理酒として活用しています。封を開けていない氷砂糖も発見。こちらは梅ジュース作りに活用したいと思います!

父

焼酎、飲みたかったな…

救出をあきらめた食品

消費期限が切れた食品と、賞味期限が切れ過ぎた食品

真空パックになった昆布の佃煮やのりの佃煮、瓶詰のふきのとうの佃煮。未開封のジャムに開封済みの乾物類。とにかく賞味期限が切れ過ぎた食品がたくさん出てきて泣きました。両親は、食べもののない戦中戦後を体験した世代なので、長持ちする食品をため込んでしまうクセがあったのかもしれません。「もったいない」と思って手をつけないうちに何年も経過することもあったでしょうし、「賞味期限が迫ってきて、今さら誰かにあげられないし…」なんてこともあったのではないかなと思います。

使うか、使わないか/食べるか、食べないか。こういったことは手にしたときに、直観的にわかるものだと思うので、直観で物をさばく(いただいてしまったらおすそ分けするとか)。さばきつつ、ローリングストック分はローリングしながら確保したい。そんな風に感じています。ちなみに、農林水産省おすすめ〈大人2人×1週間分〉のローリングストックはこちら!

ローリングストック(大人2人×1週間分)

出典『災害時に備えた食品ストックガイド』農林水産省

LL(ロングライフ)牛乳というのは、常温で長期間(3か月)保存可能な牛乳なんですね。レトルト食品(牛丼の素、カレー等18個+パスタソース6個)缶詰(肉・魚お好みのもの18缶)の量にはちょっとひるみます。子どもが3人いるので、大量に手作りしてしまったほうが経済的という理由から、あまり常備していないからです。でも、ときどきはイベントのような気分で好きな缶詰やレトルトをみんなで選んでシェアしたりしよう、と思いました。災害が起きたときの食事が、特別な食事にならないように。



旅猫

旅猫

なるほど…。缶詰なら、こういう形で購入するのも手ですね。いくつか種類を食べてみて、好みの缶詰を知っていくのもおもしろそうです☆

チーム旅猫

チーム旅猫

小中高の3人の子どもたち、2匹の猫さんと暮らす、50代シンママひとりっ子です。アラナイ(around 90)の両親が最近施設に入ることで、実家のお片づけ問題が浮上。片づけを通して感じた発見や、自分サイズの暮らしについて、書いていきたいと思っています。趣味はアコーディオン。好きなものはコーヒーとチョコと猫。私の中に、いろいろな私がいて、みんなで私を支え合いながら暮らしているな…という思いから、「チーム」を名乗っています。よろしくお願いいたします^^

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA